日本に数台しかないくるまもやってきます!



5月4.5日に開催の「はたらくくるまだいしゅうごう!」では
日本に数台しかない珍しい「はたらくくるま」もやってきます!

その中の1台。 メガテック様よりご出展

スウェーデン スカニア社製  G470
6×6 総輪駆動!!

これは、現在、日本には5台しかない車両だそうです!




そしてこちらもご出展いただきます。

日本 タダノ製
オールテレンクレーン GA-600NR
重量物専用ショートブーム使用
油圧サスペンション
全輪操舵(逆位相・同位相) ・・・カニ走りができちゃうってことかな?

この車両も、現在日本に8台しかない車両だそうです!

その他、写真が無いのが惜しいのですが、橋爪興業様からご出展のトレーラーも
50㎥積載できる日本に数台しか無いトレーラーだそうです。

こんな珍しい「はたらくくるま」 が集まる会場へ是非お越しください!!

お子様には、ぬり絵・スケッチコーナーでは、絵を描いてくれた方々にたっくさんの
プレゼントを御用意しております!

皆様のお越しをお待ちしております!  

2013年05月02日 Posted by たか@entry at 23:30Comments(0)はたらくくるま紹介

ゴミ収集車(パッカー車)



今回ご紹介するのは・・・

株式会社那須屋興産様ご出展の

「パッカー車」です。

この車は、主に新聞やダンボールなどの資源物等の回収で使われているくるまです。

このパッカー車のボディには、伊那養護学校の皆様が描いてくれた絵が貼られています。

その他、那須屋興産からは、ビルや建物の解体で使用する「デッカイ!」最新大型重機もやってくるそうです!!

皆様お楽しみに!!


那須屋興産様の車両は4日、5日の両日展示予定です。  

2013年05月01日 Posted by たか@entry at 16:00Comments(0)はたらくくるま紹介

い~なちゃんバス


※写真は同型。

今回ご紹介するのは・・・

伊那バス様よりご出展いただける予定の

「い~なちゃんバス」です!

伊那市内地循環バスとして、伊那市民にはお馴染みの車両ですね。

今回、伊那バス様からは、この他に中型観光バス「セレガ ハイデッカーショート」もやってきます。
そして、伊那バス職員の方々がいる時間帯は運転席に座れたりします。

また、オリジナルミニカーの販売も予定しておりますので、是非伊那バスブースにもお越しくださいね!

伊那バスは4日、5日両日展示予定です!!  

2013年05月01日 Posted by たか@entry at 12:00Comments(0)はたらくくるま紹介

最新鋭給水車がやってきます!



今回の「はたらくくるま大集合」では、地域の企業・団体様のご協力をいただき、
様々な業種や現場で使用される「はたらくくるま」が大集合します!

今日ご紹介するのは・・・

そう、上の写真にある伊那ケーブルテレビでも話題になった
「応急加圧給水車」です。

この応急加圧給水車、つい先日伊那市に導入されたばかりの最新鋭のくるまなのです!

 伊那市は、南海トラフ巨大地震で震度6強が予想されていることや豪雨などでの災害が多発していることから、災害時の迅速な給水のため二台目を導入。

東日本大震災の際に被災地宮城県で給水活動を行いました。その時の教訓を活かし、様々な機能を追加した「実践で使える」車両になっているそうです。

今回「はたらくくるま」会場では5日に展示を予定しております。
当日は2台の給水車で、実際に、被災地などで供給したようにお水を飲めるように
していただけるそうです!

この最新鋭「応急加圧給水車」も楽しみにしてくださいね!  

2013年05月01日 Posted by たか@entry at 08:35Comments(0)はたらくくるま紹介